はじめに
私は、平日は日中ワンオペで家事と1歳児の育児をしています。二人目を妊娠中でお腹も大きくなってきたこともあり、1歳児とずっと家にいる生活です。ずーっと家にこもって喋れない1歳児と一緒にいると、正直息が詰まる!
今回は、平日日中ワンオペ中の私の息抜き方法についてお話します!
家にずっといると息が詰まる…
二人目を妊娠し、妊娠8ヶ月を迎えました。お腹も大きくなってきて1歳児を抱っこするのも大変になってきました。うちの子はお昼寝が大好きなこともあり、外遊びは全然していません。地域の子育てひろばなどもお腹が大きいのでなかなか行けず。なので、平日は1歳児と二人きりで家にこもる日々が続いています。
しかし、まだ喋れない1歳児と家にこもっていると、正直とても息が詰まるのです……!(泣
そこで、私は気持ちよく生活するために守るルールと息抜き方法を作るようにしています。
気持ちよく生活するためのルール
鉄則:生活リズムは崩さない!
1歳児のためもあるのですが、自分のためでもあります!朝起きる時間や寝る時間は一定にするようにしています。生活リズムが崩れてしまうと、体調管理が本当に大変になってしまいます(経験済み)。旦那に合わせて朝起きて朝ごはんを食べ、なるべく一緒に寝られるようにしています。旦那に合わせることで、会話の時間も取るようにもしています。人間、会話は大事……!!
掃除は気づいた時にすぐやる
綺麗な部屋で生活すると気持ちいいです!「掃除しなきゃ…」と思っていると気分が下がってしまうので、なるべく思い立った時に掃除をするようにしています。汚れが見えたらすぐに掃除できるように掃除道具を近くに置いておくのがおすすめです。私の場合、どうしても掃除をする気にもならない時は疲れてる合図。しぃちゃんと一緒にお昼寝をして休む時間を取るようにしています。
私の息抜き方法
ルールを守っていても息は詰まる……
気持ちよく生活するためにルールを守るようにしていても、息が詰まることには変わりがありません。そこで、息抜きを設けるようにしています。
息抜き①:やらなきゃいけないことを作る(ブログや料理)
毎日、必ずやらないといけないことを作っています。何もやる気にならなくても「やらなきゃなぁ」と思って手を付ければ、なんとかなるものです!やらないといけないことがないと何もやらなくなってしまうと思うので、私は多少手を抜いてもいいから必ずブログ更新と夕食作りはやるようにしています。
息抜き②:やってもいいことを作る(お菓子作り)
やらないといけないことだけでは息が詰まってきます。そこで、私はやってもいいことを何日かに一度やる時間を設けています。妊娠後期に入って甘いものが食べたくなることが増えてきたこともあり、最近はお菓子作りをすることが多いです。お菓子作りは作るのも楽しいし、食べるのも楽しいのでおすすめ!簡単に作れるパウンドケーキやクッキー、スコーンなどを作っています。ただし、妊娠中の食べ過ぎにはご注意を!
息抜き③:自分だけの時間を作る
これも大事です!1歳児とずっと合わせていると、目に見えない疲れがたまってきます。私はお昼ごはんの前後に息抜き①や②をやっている間は自分の時間にして、しぃちゃんには一人で遊んでもらうようにしています。この間はずっとテレビを見せていてもOKにして、心のゆとりを取り戻す時間にさせてもらっています。
さいごに
基本的にインドア派な私ですが、家にこもって喋れない1歳児と二人きりというのは話が別!育児がつらいのはこういうところもあるんじゃないかなと思います。うちは、仕事帰りの旦那が会話に付き合ってくれるので、本当に助かっています。世の旦那さんは、是非奥さんの会話に付き合ってあげてくださいね……。
コメント