日常話 【思ったよりもヘビーなベッド編】効率厨夫婦の育児漫画 【思ったよりもヘビーなベッド編】漫画『(出産前のお話)ベビーベッドを買いました』「そろそろ組み立てようか」「まかせ…… 2022.11.24 日常話漫画
育児 赤ちゃんの発達【生後2ヶ月編】 令和4年に出産した娘の月齢ごとの発達の様子をまとめています。※他の月齢の発達の様子を読む→こちら 今回は、生後2ヶ月から生後3ヶ月になるまでの様子です。基本的な様子 手足を激しくバタバタと…… 2022.11.23 育児赤ちゃんの発達
妊娠・出産 新型コロナのワクチン接種【妊娠中・授乳中】 はじめに 新型コロナウイルスが流行し始めてから、早2年。生活がガラリと変わりました。令和4年に生まれた娘に、顔の見えないマスク生活が発達の悪影響にならなければよいなと思う毎日です。 さて、みなさんは新型コロナウイルスのワクチンは接種され... 2022.11.22 妊娠・出産
日常話 効率厨夫婦の育児漫画【(ベビー)バスガス爆発編】 【(ベビー)バスガス爆発編】漫画『うちでは膨らませるタイプのバスを使っていました』『とある日、なぜか萎んで…… 2022.11.21 日常話漫画
育児 母乳育児で困ったこと・うまくいくコツ はじめに 私は、1か月半で母乳・ミルクの混合から完全母乳に移行しました。 以前、産院で習ったことや自分の母乳育児記録をまとめましたが、今回は母乳育児で困ったことの対処法とうまくいくコツをお話したいと思います。 ※産院で習ったことのまとめや... 2022.11.20 育児
育児 赤ちゃんの発達【生後1ヶ月編】 令和4年に出産した娘の月齢ごとの発達の様子をまとめています。※他の月齢の発達の様子を読む→こちら 今回は、生後1ヶ月から生後2ヶ月になるまでの様子です。基本的な様子 手足をバタバタとよく動かす。授乳かおむつ以外…… 2022.11.19 育児赤ちゃんの発達
妊娠・出産 産院選びについて はじめに みなさんは、産院をどのような基準で選ばれるでしょうか。産院によって、かかる費用、入院中の食事等大きく違ってきます。 今回は、私がどのような基準で産院を選んだのか、また実際に選んだ産院はどうだったのかについてお話したいと思います。... 2022.11.17 妊娠・出産
日常話 しぃちゃんのお風呂事情 しぃちゃん 今回は、しぃちゃんのお風呂事情についてお話します! 〜新生児しぃちゃんと効率厨夫婦〜 てふろん さぁ、しぃちゃんお風呂に入ろうね〜 しぃちゃん (されるがままなしぃちゃん) まゆみ 本当に、しぃちゃんはお風呂が好きだね〜 てふろ... 2022.11.16 日常話
育児 母乳育児について【後編】 はじめに 私は今、完全母乳で子育てをしております。 母乳育児を望まれている方は多くいらっしゃいますが、なかなかうまくいかない方も多くいらっしゃいます。そこで、産院で教えていただいた母乳育児の最新知識と私の実際の経験をお話いたします。 前... 2022.11.15 育児