はじめに
2回食を始めて、段々と離乳食の量を増やしています。相変わらずパクパク食べてくれるのが嬉しいです!
今回は、離乳食を開始後11週間〜12週間の離乳食量の記録をまとめました。
うちのしぃちゃんの離乳食の様子
11週間目
 野菜をすりつぶしにしましたが、豆腐もすりつぶしにしてみました。あまり食感は変わらない状態になりましたが、問題なく食べてくれました。
 パクパク食べてくれることが多いのですが、たまに食べないことがありました。食材を全部混ぜたおかゆにしてあげていたので味に飽きてしまったのかなと思い、色んな食材を食べさせて味に変化をつけるようにしてみました。すると、嫌がって食べないことは少なくなりました。
 おやつの量を少しずつ増やしています。離乳食を食べる範囲で増やしていこうと思います。
新しい食材として、レトルト(ベビーフード)のレバーと鶏肉を試しました。粉をお湯で溶かすタイプのレトルトでしたが、何事もなく食べてくれました。
12週間目
 かぼちゃとキャベツ(新しい食材)をみじん切りにしてみました。ちゃんともぐもぐして食べてくれます。様子を見つつ、段々と大きめのみじん切りにしていこうと思います。
 うんちが固くて苦しそうな時があったので、白湯に加えてスープも飲ませるようにしました。スープをスプーンで飲ませるのは大変なので、お椀を口につけて飲ませてみたら飲むことができました!コップ飲みができたということですね。スープを飲ませやすくなったのはとてもありがたいです。
 おやつとしてあげていたおせんべいを、自分で持って食べたがるようになりました。ぐちゃぐちゃにしない程度に好きにさせようと思います。
新しい食材として、キャベツに挑戦しました。結構あらめのみじん切りでも大丈夫そうだったので、今度はほうれん草もあらめのみじん切りに挑戦してみようと思います。
離乳食の量まとめ
★青太文字はレトルトタイプのベビーフード、緑太文字は粉タイプのベビーフードです。
| おかゆ (10倍がゆのまま)  | 野菜やフルーツ、豆腐や卵黄 | おやつ | 水分 スープ等  | |
| 71日目(1回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、ほうれん草15ml、玉ねぎ15ml、卵黄15ml | おせんべい2枚 | – | 
| (2回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml,コーン35ml、レバー10ml | – | |
| 72日目(1回食目) | 45ml | かぼちゃ23ml,鶏肉緑黄色野菜10ml、コーン15ml | おせんべい2枚 | – | 
| (2回食目) | 50ml | ほうれん草15ml,卵黄15ml,豆腐15ml | 味噌汁30ml | |
| 73日目(1回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、ほうれん草15ml、豆腐15ml | おせんべい1枚、ボーロ5個 | 白湯10ml | 
| (2回食目) | 50ml | 玉ねぎ25ml、にんじん15ml,豆腐15ml,卵黄15ml | – | |
| 74日目(1回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、にんじん15ml、豆腐15ml | おせんべい1枚、ボーロ10個 | 白湯20ml | 
| (2回食目) | 50ml | 玉ねぎ25ml、ほうれん草15ml,にんじん15ml、豆腐15ml | – | |
| 75日目(1回食目) | 37ml | かぼちゃ20ml、にんじん11ml、豆腐15ml | おせんべい2枚、ボーロ5個 | 白湯35ml | 
| (2回食目) | 50ml | 玉ねぎ25ml、ほうれん草15ml、卵黄15ml、豆腐15ml | – | |
| 76日目(1回食目) | 34ml | かぼちゃ16ml、にんじん8ml、豆腐8ml | おせんべい2枚、ボーロ10個 | 白湯10ml | 
| (2回食目) | 50ml | 玉ねぎ25ml,ほうれん草15ml、卵黄15ml、豆腐15ml | – | |
| 77日目(1回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、にんじん15ml、豆腐15ml | おせんべい2枚、ボーロ10個 | 白湯少し | 
| (2回食目) | 50ml | 玉ねぎ25ml,ほうれん草15ml、卵黄15ml | – | |
| 78日目(1回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、ほうれん草15ml、にんじん15ml、豆腐15ml | おせんべい2枚、ボーロ10個 | 白湯少し | 
| (2回食目) | 34ml | かぼちゃ16ml、にんじん10ml、豆腐10ml | – | |
| 79日目(1回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、にんじん12ml、キャベツ12ml、豆腐12ml | おせんべい2枚、ボーロ10個 | 白湯10ml | 
| (2回食目) | 50ml | 玉ねぎ25ml、にんじん15ml、キャベツ15ml、豆腐15ml | 味噌汁40ml | |
| 80日目(1回食目) | 50ml | 玉ねぎ25ml、にんじん12ml、キャベツ12ml、豆腐15ml | おせんべい2枚、ボーロ10個 | 白湯10ml | 
| (2回食目) | 50ml | 玉ねぎ25ml、にんじん15ml、キャベツ15ml、豆腐15ml | 味噌汁45ml | |
| 81日目(1回食目) | 50ml | 玉ねぎ25ml、にんじん15ml、キャベツ15ml、豆腐15ml | おせんべい2枚、ボーロ10個 | 白湯10ml | 
| (2回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、にんじん15ml、キャベツ15ml、豆腐15ml | 味噌汁45ml | |
| 82日目(1回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、にんじん15ml、キャベツ15ml、豆腐15ml | おせんべい2枚、ボーロ15個 | 白湯10ml | 
| (2回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、にんじん15ml、キャベツ15ml、豆腐15ml | 味噌汁45ml | |
| 83日目(1回食目) | 53ml | にんじん15ml、キャベツ15ml、豆腐15ml | おせんべい2枚、ボーロ15個 | 味噌汁22ml | 
| (2回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、にんじん30ml、キャベツ15ml、豆腐15ml | 味噌汁45ml | |
| 84日目(1回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、にんじん15ml、キャベツ15ml、豆腐15ml | おせんべい2枚、ボーロ20個 | 白湯50ml | 
| (2回食目) | 50ml | かぼちゃ25ml、にんじん15ml、キャベツ15ml、豆腐15ml | 味噌汁45ml | 
11〜12週間になって変わったこと
コップ飲みに成功!
お椀を口につけて味噌汁を飲ませることができました。スープを飲ませやすくなったのはありがたいです!水分不足が気になるので、積極的にスープを飲ませていこうと思います。
ストロー練習の経過
ストロー練習の経過について、少し飲めるようにはなりましたが、水分を摂取するのに十分な量を飲むことはできません。練習を継続していきます!
水分不足、再び
以前の水分不足から、白湯を飲ませていたのですがまだあまり飲めずに再びうんちが固くて苦しそうな様子になってしまいました。白湯に加えてスープも飲ませて、水分不足解消を目指したいと思います。
ベビーフードはお気に召さず
ハイハイができた記念にベビーフードの炊き込みご飯をあげました。いつもと味が違うので慣れないのか、完食してくれませんでした。いつもは何も味付けしてないので、味に慣れなかったのかもしれません。今後は、週に一度程度ベビーフードをあげる日を作ってみようかなと思っています。
さいごに
 しかし、食材を増やしすぎて管理が大変になってきました(泣
 そろそろ効率的な離乳食作りのルーティンを考えたいですね。
生後7ヶ月になり、ベビーフードの種類がとても増えました!ベビーフードももっと活用していこうと思います。

  
  
  
  

コメント