妊娠時のマイナートラブル【円靭帯痛】

はじめに

 「円靭帯痛」って、知っていますか?私は一人目の時はまったくなかったのに、二人目の時に突然痛くなって本当に大変だったのです……!

 今回は、私が「円靭帯痛」を経験したお話効果的だった対処法についてお話します。

円靭帯痛とは?

 子宮が大きくなるのに連動し、体の中の「円靭帯」という場所が痛むことです。異常なことではなく、子宮が大きくなるために起きる正常なことです。下腹部痛と区別がつかない方もいらっしゃいますが、「引っ張られるような痛み」「足の付根あたりが痛む」といった特徴があります。

※私は医療関係者ではありませんので、実際に円靭帯痛かどうかはかかりつけ産科医にご相談することをおすすめします。

私の経験

 一人目妊娠のときは、「円靭帯痛」らしき痛みを経験しませんでした。ただ初めての妊娠だったので妊娠時のマイナートラブルをよく調べており、そこで「円靭帯痛」という存在を知っていました。

 二人目妊娠中だった妊娠中期のある日、なんだかお腹が痛いような気がすることに気が付きました。つわりが酷かったときはよく胃腸の調子が悪かったので、今回もそれかな?と思いつつ様子を見ていると、段々と痛みが強くなってきます。午前に始まった痛みは、お昼ごろにはピークに達していました。流石に痛みに耐えきれなくなってきて、対処法を考えることにしました。どんな症状なのかをよく考えてみたのですが、胃腸の調子が悪い時とはちょっと違うことに気が付きました。お腹が張っている感覚とも違います。胎動はたまにあるので、赤ちゃんは大丈夫そうです。出血もありません。その痛みは初めての感覚でした。どこが痛いのかというと、お腹の後ろあたりが何かに引っ張られるような感覚がします。そこで「あ、これは円靭帯痛かもしれない!」と思い当たりました。

 早速ネットで対処法を調べてみました。
・体を温める
・骨盤ベルトをつける
・軽いストレッチをする
・痛みがある方を下にして横になる
・鎮痛剤を飲む
(※かかりつけの産科医に要相談のこと!)

 これらを見て、まずは骨盤ベルトを試してみることにしました。一人目のときには大活躍した骨盤ベルトですが、二人目妊娠中は締め付けられると気持ち悪くなることがあってまだ使用していなかったのです。早速骨盤ベルトをつけてみると、少し痛みが緩和されたような気がしました。そのまま座っていると、さっきよりもだいぶ楽です。
 安静にしていたほうがいいだろうと思い、しぃちゃんをお昼寝させて隣で私もお昼寝しようとしてみました。骨盤ベルトを外して横になってみると……、なんと痛みがぶり返してきてしまいました!さっきまでほぼなくなっていた痛みが、ピーク時の痛みまで復活してきてしまったのです。すぐに骨盤ベルトをつけ直し、今度は床に座って壁にもたれかかってみました。どうやら座ったほうが痛みが緩和されるようです。態勢が関係あるのであればさっきまでの態勢に戻そうと、床ではなくベッドに座ってみました。すると、みるみるうちに痛みがなくなっていったのです!

 結局その日は骨盤ベルトをつけて姿勢良く座ることでなんとか乗り越え、夜には横になって寝ることができました。翌日も姿勢良くしないと痛みが出そうな感覚はありましたが、翌日の午後にもなるとその感覚もなくなりました。骨盤ベルトは継続してつけていますが、その後に痛みは出ていません。一番痛かった日の夜には、なんと自分でもわかるぐらいお腹が一回り大きくなっていました。子宮が大きくなる時の痛み、というのは本当なんですね。

私の経験まとめ

どんな痛みか?どこが痛かったか?

 お腹の後ろあたりが引っ張られるような感覚。胃腸の調子が悪いのとも、お腹が張るのとも違う感覚。

痛みの度合い

 生理痛なら、すぐに安静にして鎮痛剤を飲むレベル。仕事中にこの痛みがあり鎮痛剤を飲んでも解消されなかったら、早退させてもらうと思う。我慢し続けるのは無理だと思った。
(ちなみに、本陣痛はもっと痛かったです……)

効果的だった対処法

・骨盤ベルトをつけて、背筋を伸ばして姿勢良く椅子に座る

 不思議なくらい、痛みが引いていった。床に座るのではなく、椅子やベッドなどに座る方が効果が高い。床に座っても多少痛みは緩和される。横になったら、痛みが復活した。

痛みが酷かった期間

 痛みが酷かったのは、一日半ほどです。その後、痛みは出ていません。痛みが酷かった日の夜にはお腹が一回り大きくなっていたので、このために痛みが出ていたのかなと思っています。

さいごに

 すごく、痛かったです。痛くてどうしようかと思いました。勝手に鎮痛剤も飲めないし……。効果的な対処法を見つけられて、本当に良かったです!でも「円靭帯痛」って治せるようなものではないんですね。効果的な対処法を見つけられないまま苦しんでいる方もいるんじゃないでしょうか……。私の経験が、お役に立てば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました