育児 生後5ヶ月のお泊り経験談【離乳食開始後】 はじめに 先日、生後5ヶ月のしぃちゃんを連れて私の実家に半月ほどお泊りをしました。以前も短期間のお泊りは経験していましたが、離乳食を開始したしぃちゃんを連れてのお泊りは大変なことがありました……。 今回は、離乳食開始済みの赤ちゃんを連れてお... 2023.03.09 育児
しぃちゃんの初めての遠出編 しぃちゃんの初めての遠出編⑲【効率厨夫婦の育児漫画】 【しぃちゃんの初めての遠出編⑲】漫画「この後は、また車で移動だって」「了解!」『車で火葬場へ移動後、旦那と車内に残って授乳』『合流する…… 2023.03.08 しぃちゃんの初めての遠出編漫画長編漫画
日常話 うちで使ってるおすすめの時短家電 まゆみ今日は、日中ワンオペ育児中の私が使っている時短家電をお話します!食洗機:おすすめ度☆5 食洗機は出産前から使っていました。おすすめ度☆5なのは、下のおすすめ理由を考えると手洗いよりも食洗機のほうが効率がいいと思うからです。おすすめ理由... 2023.03.07 日常話
しぃちゃんの初めての遠出編 しぃちゃんの初めての遠出編⑱【効率厨夫婦の育児漫画】 【しぃちゃんの初めての遠出編⑱】漫画「それでは、これより出棺となります。男性の方はお手伝い願います」『そっ』『ぐすっ…… 2023.03.06 しぃちゃんの初めての遠出編漫画長編漫画
日常話 しぃちゃんと犬の出会い 今日は、しぃちゃんと犬と出会い、犬に慣れるまでのお話をしたいと思います!タルトのプロフィール 犬種:ペキニーズ 性別:オス 年齢:7歳 性格:やんちゃ、人懐っこい【タルトのイラスト】…… 2023.03.05 日常話
しぃちゃんの初めての遠出編 しぃちゃんの初めての遠出編⑰【効率厨夫婦の育児漫画】 【しぃちゃんの初めての遠出編⑰】漫画『その後、他の参列者もきました』『身内だけなのでそんなに人数はいませんでした』「まもなく式を開始いたします」「(コソッ)……しぃちゃんが…… 2023.03.04 しぃちゃんの初めての遠出編漫画長編漫画
育児 赤ちゃんの発達【生後5ヶ月編】 令和4年に出産した娘の月齢ごとの発達の様子をまとめています。※他の月齢の発達の様子を読む→こちら 今回は、生後5ヶ月から生後6ヶ月になるまでの……がったり機嫌がいい時、全身の動きで表現するようになった 嫌がる→体をそらす 機嫌がい…… 2023.03.03 育児赤ちゃんの発達
しぃちゃんの初めての遠出編 しぃちゃんの初めての遠出編⑯【効率厨夫婦の育児漫画】 【しぃちゃんの初めての遠出編⑯】漫画『母方のおばあちゃんが来ました』『コロナで会えなかったので、初めてしぃちゃんに会います』「あらま、しぃちゃん!」「抱っこさせてもろ…… 2023.03.02 しぃちゃんの初めての遠出編漫画長編漫画
育児 夜の寝かしつけ事情【生後5ヶ月から不要】 赤ちゃんの寝かしつけに苦労されてはいませんか?うちももれなく苦労していた時期もありましたが、生後6ヶ月現在寝かしつけが不要になりました!今回は、うちの子の寝かしつけが不要になった経緯をお話したいと……寝かしつけ成功の秘訣 うちの子の入眠ル…… 2023.03.01 育児
しぃちゃんの初めての遠出編 しぃちゃんの初めての遠出編⑮【効率厨夫婦の育児漫画】 【しぃちゃんの初めての遠出編⑮】漫画『旦那、到着』『育休から復帰したばかりで忙しい中、来てくれました』「昨日は遅かったでしょ?夜寝れた?」「3時間ぐらい…… 2023.02.28 しぃちゃんの初めての遠出編漫画長編漫画