6〜7ヶ月健診に行った話【経験談】

はじめに

 しぃちゃんも生後7ヶ月を迎え、先日6〜7ヶ月健診を受けてきました!

 今回は、しぃちゃんが6〜7ヶ月健診を受けてきた時の話をまとめてみました。

6〜7ヶ月健診

健診の実施方法

 私が住んでいるのは八王子市です。八王子市では、3ヶ月健診は集団実施、6〜7ヶ月健診と9〜10ヶ月健診は個別に医療機関で実施となります。実施方法は市区町村によって違いますので、お住まいの市に確認してみてくださいね。

健診を予約するまで

 うちは、予防接種を受けている医療機関で6〜7ヶ月健診を受けました。
 予防接種の際、
「次は6〜7ヶ月健診です」
「ハンカチテストとおすわりができるようになったら予約してね」

 と言われました。

 ハンカチテストとは、赤ちゃんの顔の上にハンカチを乗せ、赤ちゃんが自分でハンカチを取れるかどうかを見るものです。おすわりは、数秒でもいいから自分で姿勢を維持できれば大丈夫とのことでした。この2つができないと、6〜7ヶ月健診を再受診しないといけないそうです。なので、生後7ヶ月になってできるようになったら、予約するとよいとのことでした。

 うちの子は、生後6ヶ月の時点ですでに2つともできたのですが、一応生後7ヶ月になってから予約をしました。

健診当日

健診の流れ

 ①服を脱がせて準備
 ②体の様子を確認(股関節の開き具合など)
 ③ハンカチテスト
 ④おすわりできるかどうか
 ⑤口の中を診察
 ⑥身長・体重の測定
 ⑦健診結果の共有・困りごとがあればその相談

健診を受けている時のしぃちゃんの様子

 抱っこ紐で抱っこして行ったところ、行く途中で寝てしまいました。なので抱っこ紐から下ろして服を脱がせ始めたところで大泣きに。終始大泣きしていました。大泣きしていた影響で、ハンカチテストでハンカチを取ってくれませんでした。家では問題なくハンカチを取ってくれることを話したところ、健診は無事に合格としてくれました。しぃちゃんのように本番に弱い子はいるので大丈夫だよ、とのことでした。

9〜10ヶ月健診について

 次の9〜10ヶ月健診では、6〜7ヶ月健診のようにできないといけないテストはないそうです。なので、生後9ヶ月か10ヶ月になったら健診の予約をすればよいとのことでした。

健診の感想

 生後7ヶ月4日の時点で、身長は68.2cm、体重は7,650gになっていました!しぃちゃんは身長が高めですね。よく成長しているようでとても安心です。

 せっかく、外出前にハンカチテストができることを確認していったのに大泣きしてできなかったのが残念でした。あまりに大泣きしており、小児科の先生も苦笑いでした。健診は10〜15分程度で終わりました。

 健診の最後に「あまり寝返りをしない」ことを相談したところ、「仰向けの時間が短いのではないか」と教えて下さいました。発達に問題はないと言ってくださり、ホッとしました。

↓寝返りをせずにハイハイの練習を始めた話はこちらの記事にまとめています。

さいごに

 発達に何も問題ない」と言ってもらいましたが、健診を受ける前は「何か言われるんじゃないか」と不安もありました。小児科の先生に「問題ない」と言ってもらえるとやはり安心しますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました